自賠責保険料が令和2年度(2020年)から値下げへ!

    目次

    自賠責保険の保険料が令和2年4月1日から変更

    自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている自動車損害賠償責任保険(以下、自賠責保険と表示)の保険料が2020年4月から16.4%値下げされることが、金融庁の審議会で決まりました。 自動ブレーキの普及などで交通事故が減少しているためです。 今回の保険料の値下げは2017年以来3年ぶりです。

    パンダブの乗る車も今年車検で自賠責保険の更新があります。車検がいくらか今からドキドキ・・(笑)

    この機会に、自賠責保険についてまとめました!

    自賠責保険とは

    自賠責保険は、自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている「強制保険」であり、 自動車を運行する場合には、基本的に全ての自動車について自賠責保険を契約しなければなりません。自賠責に入らないとまず、車検も通りません。

    自賠責保険は 交通事故の被害者を救済するための保険です。ここがみそですね!相手に対する保険だということをしっかりと覚えておきましょう。

    自賠責保険は、保険会社から支払われる保険金の支払限度額が定められています。 また、 自賠責保険は交通事故の発生において、被害者に重大な過失があった場合にのみ減額されます 。しかし 無保険車による事故、ひき逃げ事故の被害者に対しては、政府保障事業によって、救済が図られています。

    損害の内容支払限度額
    死亡による損害3,000万円
    後遺障害による損害後遺障害の程度により、75~4,000万円
    傷害による損害120万円

    死亡による損害で何が支払われるのかというと、葬儀費、逸失利益、被害者および遺族の慰謝料です。後遺障害による損害は、障害の程度に応じて逸失利益および慰謝料等が、 傷害による損害は、治療関係費、文書料、休業損害および慰謝料が支払われます。

    自賠責保険の保険金支払い最高額は被害者1名について死亡、後遺障害3,000万円(第1級の常時介護の時は4,000万円)、傷害120万円と決められています。しかし実際の賠償額は数億円を超えることも多く、4000万円では補えないことも多いです。 そこで必要になってくるのが「任意保険」です。

    スポンサーリンク

    自賠責保険の保障内容と任意保険の必要性

    任意保険とは、自賠責保険が強制保険とは違い、補償内容を自由に決められる保険です!いろいろな保険会社がありますよね。任意保険への加入は義務ではありませんので、そこが大きく自賠責保険と変わるところです。

    自賠責保険は、支払限度額が定められていますので、それを超える分については任意保険で補塡する必要があります。 任意保険の補償範囲は、相手方の身体だけでなく、自分や搭乗者の身体・車・物など多岐にわたります。
    しかし、自賠責保険の補償範囲は、対人賠償に限られています。事故を起こした車の保有者自身のケガなどには適用されず、お車の損害や建造物(ガードレールや電柱など)の損害などの物損事故も対象外です。 自分が大けがしても車が大破しても、自賠責保険からは何も補償してもらえないのです。だから任意保険に入っておく必要があるのです!

    新自賠責保険保険料

    2020年(令和2年)4月改定

    66a245fd87cc535874b4a884c01b6c4b

    自賠責保険の加入の方法

    スポンサーリンク

    自賠責保険は、任意保険に加入している保険会社で手続きが出来ます。自分のお知り合いの保険担当の方に連絡してもらえば簡単かと思います。自賠責保険は強制ですので、更新を忘れていたりしたら大変です。任意保険と一緒に管理してもらえると助かりますよね。他には車やバイクの販売店などでも扱っているので、そちらからも申込できます。バイクだとインターネットで申し込む 「i自賠」 もあります(2020年2月現在1社のみ取扱)。

    申込には、以下のものが必要です。
    1.保険料(現金での支払いのみ)
    ※インターネット契約サービス「i自賠」はクレジットカードのみ
    2.車台番号等の分かる書類(軽自動車届出済証、軽自動車届出済証返納証明書、標識交付証明書など)
    3.満期を迎える自賠責証明書

    終わりに

    今回は、今年車検予定のパンダブが自賠責保険の新保険料などについてまとめてみました。強制保険で入らなければいけない、ということは分かっていても、支払いの対象や金額までははっきりと分からない方も多いかと思います。自賠責保険は相手のための保険で、自分自身の補償はないということをしっかりと覚えておいてくださいね!そして、車を運転するということは、様々なリスクがあることを忘れないでおく必要があります。自賠責保険ではカバーしきれない部分も多いですので、ぜひ任意保険の加入をおすすめします。 パンダブもしっかりと加入していますよ(^^) また、保険会社によっては、ご加入の任意保険にロードサービスが付帯されていることもあります。保険証券や約款、重要事項説明書の記載などをよくみておきましょう。

    あ、自賠責保険に加入せずに自動車を運行した場合、法律により罰せられますので必ずご加入くださいね!

    やっぱり今年の車検がいくらなのか…ドキドキです

    パンダブでした!

    スポンサーリンク

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です