ふわふわめまいの原因は【肩こり】と【運動不足】だった

    目次

    ふわふわしためまい

    ここ最近、パンダブを悩ませていたもの。それは「めまい」。

    船酔いのような、そんな感じ。ひどい時は吐き気が出て、じっと横になっておさまるのを待っていました。

    それが先日、仕事中にも症状が出てしまい、色々なことに支障をきたしてきたため、めまいについて調べてみました。(ものが二重にみえたり、手足がしびれたりといったような症状や、今までに経験したことのないめまいの場合はすぐに病院を受診して下さいね。)

    めまいの種類は

    めまいには色々な症状がありますが、大きく分類すると、3種類に分けられます。

    • 回転性めまい(自身や周囲がグルグル回るようなめまい)
    • 失神型めまい(立ちくらみのようなめまい)
    • 浮動性めまい(体がふわふわするようなめまい)

    パンダブのふわふわしためまいというのは、浮動性めまいと呼ぶんですね!

    スポンサーリンク

    回転性めまい

    自分自身または天井や周囲がグルグル回るような感じ。時には耳が聞こえなくなったり、耳鳴りがする状態。

    良性発作性頭位めまい症やメニエール病、突発性難聴、前庭神経炎があげられます。

    回転性めまいの原因

    回転性めまいは、脳の異常によって起こるものだと思っている方はいると思いますが、脳ではなく耳の半規管と呼ばれる部位に原因がある場合がほとんどなのです。半規管にはリンパ液という液体が入っていますが、そのリンパ液の量がメニエール病などの別の病気を被ることで増えたり、自律神経失調症のために炎症を起こしたりすることで、めまいが起こります。 (ホスピタ「回転性めまい」より)

    また、耳の異常以外にも、脳梗塞や脳出血などの脳の病気が原因で起こることもあります。

    失神型めまい (失神性めまい)

    立ち上がって5分以内に気が遠くなる、立ち続けているときに気が遠くなる、安静にしているとき、もしくは運動中に急に胸が痛くなるなど。短時間の脳全体の循環障害によるものが多く、原因として起立性低血圧、不整脈などの自律神経系と心血管系の異常によるものがあります。

    立ちくらみは失神性めまいの症状の一つなんですね。

    失神型めまいの原因

    失神型めまいの多くは、血圧の変動(血圧異常)、自律神経失調症、内分泌異常、貧血、心因性など全身性の病気に多いとされています。

    浮動性めまい

    スポンサーリンク

    姿勢を保てない状態や、まっすぐに歩くことができない体がふわふわするなど。パンダブの経験した船酔いも、その症状の一つです。 「浮動性」というなまえの通り、身体が宙に浮いているような感じになります。

    同時に、顔面や手足のしびれ、しゃべりにくい、物が二重に見えるなどの症状がある場合は、脳梗塞などの脳性疾患が疑われるので、 すぐに病院を受診してくださいね!

    浮動性めまいの原因

    浮動性めまいは、パソコンやテレビを長時間見続けたり、過度のストレスによって、肩こりや眼精疲労、頭痛などが原因になったり、病気による場合は、うつ病、自律神経失調症、パニック障害、高血圧症、メニエール病といったものによって発症します。 (ホスピタ「浮動性めまい」より)

    パンダブの場合、長時間のパソコンは仕事上ほぼ毎日。おまけに会社のニュースレター発行月で、編集作業に追われていました。またここ数ヶ月、仕事が休みの日でも、色々な行事が入っていて睡眠時間も足りていませんでした…。気づけば肩と首がガッチガチ。それが原因のようです!改善するにはどうしたら…!?

    肩こりめまいの治し方

    肩こりめまいを悪化させる要因は以下の四つがあげられます。

    • 同じ姿勢を取り続ける
    • 前かがみの姿勢
    • 運動不足
    • 冷房

    全てあてはまるーーーー(泣)

    特に、パソコン以外でもスマホをみたりして、姿勢は前かがみになったりしますね。

    そんな肩こりに効くのが、単純な「腕回し」だそうで、30分に一回程度、前まわしと後まわしを10回ずつ行うといいそうです。また、肩こりめまいの人は運動不足の人が多いらしく、もれなくパンダブも当てはまります。一日5分でもいいので、歩くと効き目があるらいいですよ!

    さいごに

    今回は、最近めまいに悩まされていたパンダブが、めまいの理由と改善方法を求めて調べたことをみなさんにシェアしました。今回のパンダブのめまいは、ふわふわしたような状態になる「浮動性めまい」というものでした。原因は肩こりや運動不足。前後の腕回しなどが効き目があるそうです。

    腕回しや5分間のウォーキングなどはどれも簡単なことなので、早速取り入れてみようと思います!

    今回は、肩こりが原因だったパンダブのめまいの治し方を紹介しましたが、浮動性めまいの全てがこれで治るという訳ではありませんのでご注意ください また、全てのめまいにおいて、「いつもと違うめまいを感じた」り、 「ものが二重にみえた」り、「手足がしびれた」りといったような症状がある時は、すぐに病院を受診して下さいね。

    頑張ってめまいをなくせるように頑張ります!

    パンダブでした!

    スポンサーリンク

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です